不動産売却は、いくらで売れるのかを調べることからスタートしましょう。
不動産会社へ相談に行く前に、まずは自分で相場を調べてみましょう。自分が売りたい不動産と、最寄駅からの距離や広さ、築年数、間取りなどが似たような条件の物件がいくらで売りに出ているかをチェックしましょう。
なお、広さについては面積の違いが価格に大きく影響するので、異なる面積の物件同士を比較するには㎡単価や坪単価を利用するのが便利です。
これは物件価格をその面積で割った金額のことで、㎡単価の約3.3倍が坪単価となります。
売りたい物件と似たような条件の物件が出ていたら、自分の物件も同じくらいの価格で売れる可能性はあります。
ただし、ポータルサイトに出ている価格はあくまで売主による希望価格なので、実際に売れた成約価格とは異なる点に注意が必要です。価格は不動産会社と念入りに打ち合わせをしましょう。
一般的に希望価格は成約価格より高めになる傾向があります。
また個人が売主の一般的な中古物件よりも、不動産会社がリノベーションして売り出しているリノベーション物件のほうが価格が高めになる点も覚えておきましょう。
まずは、無料査定でお気軽にお問合せください!今の価格を知りたい!だけでも大歓迎です。お待ちしております。
